冷温水管理

設備保全

冷温水管理

サービスの概要

近年、冷温水のトラブルが増加しています。冷温水は半密閉、密閉回路が多く、管理者の目に触れにくいため、気付かないうちに配管内でトラブルが発生していることがあります。当社では現場状況に合わせた薬品・装置を選定し、適切な管理を行い腐食などのトラブルを改善・予防を行います。

このようなお困りごとに
お応えします

  • 赤水(腐食)が止まらない。
  • ストレーナ(固形物を除去する網状の器具)が頻繁に詰まる。
  • 冷温水配管の詰まりや漏水などが多発する。

当社サービスの強み・ポイント

  • 現場の状況に合わせた、最適なメンテナンス方法を提案。
  • 検査、洗浄、水質管理まで、一括管理が可能。
  • 約15種類の薬剤から、現場に応じた最適な薬品を選定。

サービスの内容

Mizuクリーン

当社独自の水質管理ユニットです。循環回路に取付けることで、継続的に水質改善・管理が行えます。保有水量が多く水の入替えが難しい系統や、年中稼働で容易に止められない系統などにおすすめです。竣工時のフラッシングから、その後の管理まで幅広く利用できます。

Mizuクリーン
Mizuクリーン

冷温水水質管理

豊富なラインナップから、状況に応じた最適な薬品・装置を使用したメンテナンス方法を提案いたします。冷温水管理は装置、防錆剤の導入で完了するわけではありません。その後の定期的なメンテナンスが機械・配管の延命に繋がります。

新設配管内視鏡写真防錆剤入
新設配管内視鏡写真防錆剤入
防錆剤投入比較(1週間後)防錆剤無
防錆剤投入比較(1週間後)防錆剤無

エコフラッシング(冷温水水質改善作業)

配管のフラッシング(水の入れ替え作業)を行う場合、通常は保有水量の10倍から20倍もの水量が必要となります。しかも水に含まれる酸素により、配管内の錆を誘発しやすいという欠点がありました。そこで当社は、独自の「エコフラッシング工法」を開発。循環回路中に透過型フィルターを設置し、水を入れ替えずにフラッシングを行うことで、必要水量を保有水量の約1.5倍から2倍に抑制することに成功しました。使用水量の減少により、コスト削減に加え発錆作用も軽減できるようになりました。

エコフラッシング(冷温水水質改善作業)
ろ過前
ろ過前
ろ過後
ろ過後

お問い合わせ

  • まずはお気軽にご相談ください。午前9:00~17:00(土日祝・年末年始除く)
  • 0663636330

サービス・事例検索

  • 検索対象コンテンツ: